- ホーム>
- 革新的衛星技術実証プログラム>
- 革新的衛星技術実証3号機>
- 「革新的衛星技術実証3号機のテーマ公募」追加選定結果について
「革新的衛星技術実証3号機のテーマ公募」追加選定結果について
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、宇宙基本計画で示された衛星関連の革新的基盤技術開発の一環として、超小型衛星を活用した基幹的部品や新規要素技術の軌道上実証を適時かつ安価に実施することを目的に「革新的衛星技術実証プログラム」を進めています。
このたび、下記実証テーマ1件を追加選定しましたのでお知らせいたします。
なお、本件を加えた「革新的衛星技術実証3号機」に搭載する実証テーマは、別表のとおりです。
今後、打上げに向けて、必要な取決めの締結、技術調整、安全審査等の準備を進めます。
追加選定した実証テーマ
区分 | 募集課題 | テーマ名称 | 提案代表者 所属機関 |
主な選定理由 |
---|---|---|---|---|
超小型衛星 | ③ | 宇宙テザー技術を用いたデブリ捕獲の技術実証 |
静岡大学 (能見 公博) |
デブリをリサイクル資源として活用するというビジネスは新規性がある。宇宙ベンチャーとの連携による継続的な人材育成も期待できる。 |
募集課題 ③:新しい宇宙利用ビジネス構想により、国内外の宇宙利用市場を新たに創造する技術・コンセプトの実証
革新的衛星技術実証3号機 実証テーマ
区分 | 募集課題 | テーマ名称 | 提案機関 (代表者名) |
---|---|---|---|
部品 コンポーネント サブシステム |
④ | 衛星MIMO技術を活用した920MHz帯衛星IoTプラットフォームの軌道上実証 | 日本電信電話株式会社 (山下 史洋) |
④ | フレキシブルな開発手法を用いたソフトウェア受信機 | NECスペーステクノロジー株式会社 (土屋 正治) |
|
④ | 民生用GPUの軌道上評価およびモデルベース開発 | 三菱電機株式会社 (平栗 慎也) |
|
④ | 水を推進剤とした超小型統合推進システムの軌道上実証 | 株式会社Pale Blue (浅川 純) |
|
① | 小型衛星用パルスプラズマスラスタ(PPT)の軌道上実証・性能評価 | 合同会社先端技術研究所 (杉木 光輝) |
|
① | 超小型衛星用膜面展開型デオービット機構の軌道上実証 | 株式会社アクセルスペース (河村 知浩) |
|
② | Society 5.0に向けた発電・アンテナ機能を有する軽量膜展開構造物の実証 | サカセ・アドテック株式会社 (酒井 良次) |
|
超小型衛星 | ③ | 理工学が融合した超小型衛星システムの開発と重力波天体のX線観測 | 金沢大学 (八木谷 聡) |
③ | 超低コスト高精度姿勢制御バスによるマルチスペクトル海洋観測技術の実証 | 東京工業大学 (谷津 陽一) |
|
③ | 宇宙テザー技術を用いたデブリ捕獲の技術実証 | 静岡大学 (能見 公博) |
|
キューブサット | ② | 回転分離を用いた超小型衛星のコンステレーション形成 | 名古屋大学 (稲守 孝哉) |
② | 民生用半導体と汎用機器の宇宙利用拡大を目的とした軌道上実証 | 九州工業大学 (増井 博一) |
|
③ | 超高精度姿勢制御による指向性アンテナを搭載した海洋観測データ収集衛星の技術実証・持続可能な宇宙工学技術者育成とネットワーク型衛星開発スキームの実証 | 米子工業高等専門学校 (徳光 政弘) |
|
④ | 衛星筐体の一体成型技術の実証 | 早稲田大学 (宮下 朋之) |
|
① | CubeSat搭載用マルチスペクトルカメラの技術実証 | 一般財団法人未来科学研究所 (佐鳥 新) |
募集課題 ①:我が国の衛星関連機器・部品の価格競争力、性能、機能などを格段に向上する技術の実証
募集課題 ②:宇宙利用の拡大や新たなイノベーション創出が期待される技術・コンセプトの実証
募集課題 ③:新しい宇宙利用ビジネス構想により、国内外の宇宙利用市場を新たに創造する技術・コンセプトの実証
募集課題 ④:挑戦的ミッション/システムの搭載を通した政府衛星・政府関連衛星の短期開発・低コスト化と高度化を実現
するためのフレキシブルな衛星開発手法や革新的なミッション/システム技術の実証