MTP(マルチモード統合トランスポンダ:USB/QPSKモード)
特長
 外観はMTP(4モード)と同じ
          外観はMTP(4モード)と同じ
        - 以下の2つのモードを搭載し、ユーザ要求に柔軟に対応可
 ■ USB(打ち上げ時、緊急時)
 ■ QPSK(高速データ伝送)
- 測距性能
 トーンレンジング、およびPNレンジングが可能(USBモード)。
- 自動モード遷移機能
 衛星緊急時運用を想定した自動モード遷移機能を搭載。
主な用途
衛星-地上局間の通信
- テレコマンド受信
- テレメトリ送信
- 測距機能
主要諸元
| 項目 | 仕様値 | |
|---|---|---|
| 物理的性能 | 外形寸法 | 120mm×201mm×291mm | 質量 | 3.6kg(周回用)、4.0kg(静止用) | 
| 消費電力 | 39W以下(5W以上出力時)、14.8W以下(受信部のみ動作時) | 
| 項目 | 仕様値 | |
|---|---|---|
| 受信性能 | コマンド変調方式 | USB(PCM-PSK/PM)、QPSK(QPSK/BPSK) | 
| 受信搬送波周波数 | 2025-2110MHz内で1波指定 | |
| コマンドビットレート | USB(500-4kbps:1種)、QPSK(512kbps) | |
| 入力レベル | USB(-120~-40dBm)、QPSK(-90~-40dBm) | |
| キャリア捕捉レベル | USB(-110~-40dBm) | |
| コマンドスレッショルド | USB(-100~-40dBm)、QPSK(-90~-40dBm) | |
| 雑音指数 | 2.3dB以下 | |
| 搬送波周波数範囲 | USB(受信指定周波数±150kHz)、QPSK(Fr±1400Hz) | |
| 追尾周波数範囲 | ±150KHz | 
| 項目 | 仕様値 | |
|---|---|---|
| 送信性能 | テレメトリ変調方式 | USB(PCM-PSK/PM,PCM-PM)、QPSK(QPSK) | 
| 受信搬送波周波数 | 2200-2290MHz内で1波指定 | |
| テレメトリビットレート | PCM-PSK/PM(500-60ksps)、 PCM-PM(8.192k-65.536ksps)、 QPSK(1Mbps or 2Mbps) | |
| 変調指数 | 1.1rad(o-p)±10% | |
| 周波数安定度 | 周波数設定偏差:±2ppm以下、長期安定度:±1ppm、 温度安定度:±5ppm | |
| 送信機出力電力 | USB Hi,QPSKは共通電力、USB Lo | 
その他技術情報
| 外形寸法図 | 別紙1(PDF形式 120KB) | 
|---|---|
| 耐環境条件 | 別紙2(PDF形式 12KB) | 
| 搭載宇宙機(例)及び 打上げ日付 | 打ち上げ後 追記 | 
| JAXA開発担当部署 | 研究開発部門 第一研究ユニット | 
| 登録番号 | GBC002 | 
| 登録日 | 2011/2/23 | 
| 特許番号(公開番号) | N/A | 
| 参考文献 | N/A | 
| 備考 | 本コンポーネントはMTP(4モード)の機能のうちUSB/QPSKのみを使用するものである。 | 
製造業者
NECスペーステクノロジー株式会社
東京都府中市日新町一丁目10番地
https://www.necspace.co.jp/


